こんにちは、Yo-sukeです。

これは僕のお弁当を入れている巾着袋なのですが、表示されている柄は真田銭(六文銭)といいます。

毎年、お盆と正月のお休みは、長野県の真田というところで古くから農家をしている親戚のところへ
お手伝いと邪魔をしに行っているのですが、( ´ ▽ ` )ノ

この六文銭の家紋でお馴染みの戦国武将 真田信繁(幸村)様の郷にドンピシャなエリアとゆうことで

これから始まる大河ドラマ 『 真田丸 』 でゆかりのある各地も盛り上がっているようです!!(≧∇≦)


新幹線の止まる長野県上田駅近くの上田城跡といったメジャーな観光地と異なり、
真田エリアは、山のほうなので、よほどの真田好きでないと足を運ばないだろうな~というところ。

ということで、僕の撮りためている真田の景色より、少しだけご紹介しようと思います♪(^ー^)ノ

『 真田本城跡 』

お城の跡だといわれなければ、山にしか見えないし、殆ど人がいません。

しかしながら、周囲を散策すると所々に歴史の面影を感じることができますよ。

戦国史がお好きの方にはたまらないところだと思いますが、
ここからの景色を見て来てよかった~と思うか、来るまで大変だった~と思うかは
訪ねられた方次第です・・・。

『上田氏居館跡』

お屋敷公園としているそうです。
広いスペースにこちらも歴史発見がいっぱい。

『 長谷寺 』

古代遺跡かッ!? と思うような不思議なお寺。
奥には、真田氏の墓所もございます。

これまでは大雪でなかなか行かれなかったのですが、
お正月は、近所にある『山家神社』へ、『キャリーミー』をお供に従えて新年のお参りにゆきました。

こちらは、真田氏が真田の守護神として崇敬していたそうです。

せっかくなので、真田銭を貼ってみました♪(⌒▽⌒)

山家神社の境内には、真田氏を祀った『真田神社』があります。

こちらで頂いた、鹿角守りのお守りと袋は手作りでできており、同じものがなく、
真田氏の兜についている鹿の角のお守りで、『勝利』を象徴しているそうですよ。

お守り効果で気合い十分ッ!!

真田氏にゆかりのあるエリアには、「おや?」と思わせてくれる発見が、たくさんあるのですが、
チラ見程度にしておきますネ。

『真田氏歴史館』もあるので参考にされてください。

真田は実に静かなところで、リフレッシュに最適です。

お訪ねになるのであれば、様々な作物の実る夏頃がおすすめですよ、
ちなみにとても涼しいので上着を忘れずに・・・。

温泉もたくさんありますし、輪行でのご観光などご興味のある方はぜひ!!(⌒▽⌒)

GCS◇Yo-suke。